フジテレビのドラマ「隣の家族は青く見える」の第9話が放送されました。
今回は、ドラマ「隣の家族は青く見える」第9話のあらすじと感想、FODでの動画配信情報を紹介します。
この第9話でもそれぞれの家族の問題が大きく動くことになりそうですので、今回も目が離せませんね!
目次
隣の家族は青く見える|9話のあらすじ
今夜放送🌙
隣の家族は青く見える〈第9話〉🏠
〜先駆け見どころPart4〜ついに妊娠した奈々!!
2人は夢見た未来に辿り着けるのか……!?それぞれの家族の気になる行方は、あと1時間後です‼️#隣の家族は青く見える #となかぞ #深田恭子 #松山ケンイチ #今夜第9話放送 #あと1時間 pic.twitter.com/3na95Uj5Dy
— 【公式】木10『隣の家族は青く見える』 (@tona_kazo) 2018年3月15日
周囲のいたわりをありがたく受け止める奈々(深田恭子)。
ふみ(田島令子)と渉(眞島秀和)の親子関係修復を目指す朔(北村匠海)は、ふみに自分の思いを伝え、すっきりとした気持ちになる。
同じ頃、渉を諦めきれない留美(橋本マナミ)が、朔不在の自宅に上がり込んでいた。
一方、萌香(古川凛)が帰らず、住人らが手分けして捜すことに。
すぐ見つかるが、朔が萌香を助けてけがをしたとの連絡が入る。それを知った渉は…。
引用元:Yahoo!JAPAN
ただ、予告動画では奈々から大器への置き手紙を読むシーンもあり、不吉な予感もします。。。
ドラマも最終盤に入ってきて、小宮山夫妻の離婚問題や渉(眞島秀和)と母親・ふみ(田島令子)の関係など、それぞれの家族にも転機が訪れているので今回も目が離せない展開になりそうですね!
隣の家族は青く見える|9話のFOD動画配信
ドラマ「隣の家族は青く見える」はFODプレミアムで配信中です。(※2018年3月15日現在)
FODプレミアムは、月額888円(税抜)でフジテレビで放送されたものを中心にドラマ・映画・アニメ・バラエティ番組など、多くの作品が見放題対象になっている動画配信サービスです。
▼FODはこちら
FODプレミアム※紹介作品の配信情報は2018年3月15日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはFODプレミアムでご確認ください。
隣の家族は青く見える|9話の感想
ネタバレを含みますので、まだドラマを見ていない方は注意してください。
奈々&大器(深田恭子&松山ケンイチ)
妊娠
心臓うごいてるー😭😭
ななちゃんおめでとう!!!#隣の家族は青く見える— しをり (@kashiori_23) 2018年3月15日
このまま無事に生まれますように🙏✨✨ #隣の家族は青く見える
— ゆka∧――∧ (@yukarin918) 2018年3月15日
女の子だったらオリーブで、男の子だったらポパイwww #となかぞ #隣の家族は青く見える
— かまくみ (@kamakumi) 2018年3月15日
そして、奈々と大器をずっと見守っていた視聴者にとっても、奈々の妊娠は嬉しかったし順調に育って欲しい、幸せになって欲しいという願いが強かったですよね。
2人で子供の名前を考えたり幸せそうな時間が流れていて、奈々と大器が幸せそうだと見てる方も幸せな気分になりますね。。。
奈々、倒れる
完全流産😭💦
めちゃくちゃみんな幸せな展開だったのに😭💦#隣の家族は青く見える— ✤ちーぽぽ✤ (@popoporokoko) 2018年3月15日
ドラマとはいえ、ショックすぎる😱💦💦💦💦#隣の家族は青く見える
— ぞのっち@ばり西野家 (@Takayuki0304) 2018年3月15日
こんなにつらいこと、たくさんの人が経験してると思うと、命は本当に奇跡なんだな。#隣の家族は青く見える
— ヤマコ★ (@switch_bitter) 2018年3月15日
いやほんとにほんとに本当に来週は幸せな結末を頼むよ。今週辛すぎる、、 #隣の家族は青く見える
— Rera⊿ (@tsrh45) 2018年3月15日
今までで一番号泣した…
頼むからハッピーエンドにして
ななちゃんの笑顔が見たい…#隣の家族は青く見える— あっきーな♡ξ*‘ ー‘) (@A_kis_F0625) 2018年3月15日
前回の次回予告から嫌な予感をしていた人も多かったようですが、やっぱり奈々と大器には幸せになってほしいので、こんな展開にだけはならないで・・・と願いながら見ていた人も多かったのではないしょうか。
妊活を描くドラマなのでこういったことも起こり得るということは、頭では分かっていてもやっぱり奈々ちゃんをこれ以上を苦しめないで・・・と思ってしまいます。
次回でいよいよ最終回ですが、奈々と大器には幸せになって欲しいですね!
渉&朔(眞島秀和&北村匠海)
朔くんは親がいなかったからかな。いるのにお母さんと絶縁しそうになっているわたるんを止めたいんだろうな。 #隣の家族は青く見える
— 東 知秋 (@cheer_azm) 2018年3月15日
お母さん、ちゃんと考えていてくれてたんだね… #隣の家族は青く見える
— みのん (@3__non) 2018年3月15日
朔ちゃん、怪我しちゃったの?T^T#隣の家族は青く見える #となかぞ
— RINO// (@LUVDISH11) 2018年3月15日
朔ちゃんのために走るわたるん…!! #隣の家族は青く見える #となかぞ #わたさく
— 彩月🐻🍠 (@stk_wtsk) 2018年3月15日
朔ちゃん無事でよかった(>_<)#隣の家族は青く見える
— アヤテム✟(堕)✟@よっちんソロライに行きたい (@karasu_aya) 2018年3月15日
母親のふみもゲイについて勉強していて頭では理解していても、心の整理がまだできていない様子でしたが、それでも朔と話したことで渉とも仲直りできそうな感じでしたね。
そんな中、小宮山家の次女・萌歌(古川凛)が踏切内で立ちすくんでいるのを朔が見つけ、間一髪で萌歌を助け出しますが・・・朔が怪我をしたという報せを聞いた渉は病院に急行しました。
渉はかなり取り乱していましたが、幸い怪我が大したことがなくて良かったですね♪
隣の家族は青く見える|最終回(10話)の予告
\\ついに次回、最終回📺‼️//
大器の前から突然姿を消した奈々。
二人の未来はこの先どうなるのか……。
それぞれの家族の物語、ついに完結‼️#隣の家族は青く見える 最終回
3/22(木)よる10時放送🏠#となかぞ #最終回 #3月22日放送 pic.twitter.com/DggDm4JPPy— 【公式】木10『隣の家族は青く見える』 (@tona_kazo) 2018年3月15日
流産をしてしまい、置き手紙を残して姿を消してしまった奈々(深田恭子)・・・最後にどんな展開が待っているのかドキドキしますが、奈々と大器(松山ケンイチ)には、ハッピーエンドが待っていて欲しいですね
■関連記事
・1話のあらすじと感想 動画配信情報
・2話のあらすじと感想 動画配信情報
・3話のあらすじと感想 動画配信情報
・4話のあらすじと感想 動画配信情報
・5話のあらすじと感想 動画配信情報
・6話のあらすじと感想 動画配信情報
・7話のあらすじと感想 動画配信情報
・8話のあらすじと感想 動画配信情報